|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectlib.shogi.Te
public class Te
手を表すクラス。 移動前の位置(盤上の座標もしくは駒台)、移動後の位置、成り・不成を保持する。
フィールドの概要 | |
---|---|
int |
komaInfo
動かす駒の情報。 |
static int |
MOCHIGOMA
持駒を打つ事を示す定数。 |
int |
postX
移動前の段。 |
int |
postY
移動後の段。 |
int |
preX
移動前の筋。 |
int |
preY
移動前の段。 |
コンストラクタの概要 | |
---|---|
Te(int komaInfo,
int preX,
int preY,
int postX,
int postY)
パラメータを指定し、新しいインスタンスを生成する。 |
メソッドの概要 | |
---|---|
boolean |
equals(java.lang.Object object)
|
int |
hashCode()
|
java.lang.String |
toString()
|
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
clone, finalize, getClass, notify, notifyAll, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
---|
public final int komaInfo
public final int preX
MOCHIGOMA
。
public static final int MOCHIGOMA
public final int preY
public final int postX
public final int postY
コンストラクタの詳細 |
---|
public Te(int komaInfo, int preX, int preY, int postX, int postY)
komaInfo
- 移動後の駒情報(先手・後手、成り・不成も含む)preX
- 移動前の筋。持駒を打つ場合はMOCHIGOMA
を渡す。preY
- 移動前の段。postX
- 移動後の筋。postY
- 移動後の段。メソッドの詳細 |
---|
public java.lang.String toString()
java.lang.Object
内の toString
public boolean equals(java.lang.Object object)
java.lang.Object
内の equals
public int hashCode()
java.lang.Object
内の hashCode
|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |